常備菜がある家庭というものに憧れる。
 もう一品足りない、というときにすっと出てくる常備菜。それがまたおい
しいものだったりしたら、ここのお宅は相当料理には手をかけているな、料
理好きだな、という感じがする。だから料理の腕も相当なもので、毎晩充実
した食卓を目の当たりにできるのだろうなと、常備菜の奥にある作り手の普
段の料理に対する姿勢が窺える気がする。

 我が実家には常備菜と言われるものはなかった。それもそのはずで、実家
はうどん屋である。具が全部売り切れることはまずあり得ないから、いつで
も何らかの、自家製の店屋物が出せる。常備菜など面倒なことは必要ないし、
またそんなものを作っているほど悠長な状態ではなかった。常に臨戦態勢で、
店に出すものを作るので精一杯だから、一品足りなかったときの予備をあら
かじめ作っておく、そんな発想はなかった。

 常備菜のあるお宅には、生活に時間的余裕がある。そういうイメージが強
くて、常備菜が冷蔵庫に入っている生活というものに憧れる。家族のための
料理に注力している、そういう家庭がうらやましい。


(C)2002 Copyright by Nakae Taiyo