こんなもの
 子どもの頃の話である。
 母が焼きそばを作ろうとしたところ、なんの加減でか、コゲた皿うどんもどきになった。表面はガサガサで中はほとんど生である。
 母はそれを、さっさと私に食べさせた。変な歯ざわりのおかしな味がした。普通の人なら、消化不良を起こしていたかもしれない。それを姉にも食べさせるかと思ったら、母はこともなげに言った。
「お姉ちゃんがこんなもの食べるわけないしょ」
 私は憮然と「こんなもの」を食べた。食べながら試しに、
「じゃ、私もいらない」
と言ったとたん、今度はどなられた。
「なに言ってんの!食べなさいっ、もったいない!」
 私は、実の子ではないのかもしれない。そういえば、母や姉や父の胃袋は、私の家族にしてはずいぶん虚弱である。姉が残しても何も言われないが、私が残すと怒られる。ひょっとして、
「胃袋でかいくせに残すとは、態度がでかい」
などと思われていたのかもしれない。
 結局私は、姉の分も合わせて二人分の「こんなもの」を食べた。

 小さい頃の私は、晩ご飯を食べるのが非常に遅かった。子ども心に、なんで食べてもなくならないんだろうと不思議に思いつつ、きついおなかに苦しんだ。夜十時を過ぎても、食べ終わらないので、親はあきれて先に寝ていた。
 母親は、自分の作ったものを「まずい」と言われたかのように、腹を立てていた。子どもながらも、その気持ちがわかるので、私は恐縮するばかりだった。

 なぜあんなに食べるのが遅かったのだろう。その謎は、おとなになってから解けた。
 ある日、姉が子ども時代の思い出を語った。嫌いなおかずがあると、姉はこっそり私の皿に、自分のおかずを移していたのだ。おかげで私は余分に食べるはめになり、そのうちおなかがきつくなって、食べる速度が落ちるというわけだった。おまけに、姉の嫌いなものの多くは、私も嫌いだった。嫌いなものを余計に食べる苦しみをも加わっていたのだ。
 そういえば、幼稚園でお弁当を食べるのは、べつに遅くなかった。むしろ他の子よりも早く食べ終わっていた。自分の嫌いなものを他人の弁当箱に放り込む不届き者がいなかったおかげだろう。

 姉による鍛練を積み重ねたせいか、私の胃袋は強靭になった。小学校入学後まもなく、食べるのが速くなり容量もリッパになった。
  先の「こんなもの」事件は、たしか私が五年生ぐらいのことである。

《了》

(C)2003 Copyright by Patarina